U-NEXTにはオリジナルコンテンツがない?そんな常識はもう古い!

アフィリエイト広告を利用しています

U-NEXTオリジナルロゴU-NEXT

U-NEXTは「映画、ドラマ、アニメなど22万本以上配信!」「見放題20万本 レンタル2万本」という見放題作品数NO.1と謳う日本最大の動画配信サイトです。

でも唯一の欠点があります。

それはオリジナルコンテンツが少なかったことです。

この「少なかった」ことが今後大きく変わろうとしています。

そうです、U-NEXTのオリジナルコンテンツが今後増えるんです!

今回は今後期待したいそんな「U-NEXTのオリジナルコンテンツ」の情報をまとめました。

本ページの情報は2021年4月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください

U-NEXTのONLY ON戦略とは?

U-NEXTONLY ON戦略

 2021年3月30日、動画配信サービス「U-NEXT」を運営しているUSEN-NEXT GROUPのU-NEXT(代表取締役社長:堤天心氏)が戦略発表会を実施されました。

その中で語られた一つがONLY ON戦略です。

直訳すると「ONLY ON」とは「のみ」という意味ですが、今後「U-NEXTでしか観られない」作品の配信に注力するという戦略です。

また、U-NEXT COOの本多利彦氏は「U-NEXTらしい人気声優の方を起用した日本語版吹き替えもプロデュースする」とも語っており、ユーザーにとっては今後のオリジナルコンテンツの配信に期待が膨らみます。

U-NEXT original(オリジナル)とは?

まずはオリジナルサウンドロゴをご覧ください。

これは1995年「クロノ・トリガー」で作曲家デビューされた光田康典氏が作曲されました。

主な音楽担当タイトルに「イナズマイレブン」シリーズ、「クロノ・クロス」など手掛けている方ですすが、これを聞いて「とうとうU-NEXTにもオリジナルコンテンツがきた~」と思わず感激してしまいました。

光田康典氏は次のようなコメントを残されています。

今回、いただいた映像には「太陽」「光と影」という大きなテーマがありました。この動画には色がなく白と黒で表現されています。太陽は自然界の中でも最も重要なものであり、その光によって我々に色々な色彩を見せてくれます。これから始まるU-NEXTオリジナル作品がこの「光」によって多彩に輝いていく態を音で描きたいと考えました。有機的な音、無機質な音などを一から作り出し、一音一音に意味が宿るよう丁寧に作っていきました。これからこの音が何年にもわたり皆さんに親しんでいただける音であることを願っております。

作曲家・光田康典氏コメント

このU-NEXTオリジナルロゴとサウンドは2020年8月28日(金)に配信がスタートしたU-NEXTオリジナル第1弾!海外ドラマ『アレックス・ライダー』より、本編前に挿入されています。この作品が日本で観れるのはU-NEXTだけです。

U-NEXT original(オリジナル)とは、『アレックス・ライダー』のように「U-NEXTでしか観られない」作品群の総称です。

早速視聴しましたが、U-NEXTオリジナル第1弾に値する納得の面白さでした。

特に日本語版吹き替えは後で触れますが、超豪華声優さん達が担当されていて、観る者に作品の深みを与えます。改めて声優さんの凄さに感服しました。

さてこのU-NEXTオリジナルですが、今のところU-NEXT自社制作の作品はなく他社と強力なタッグを組んで提供されています。

ではどんな会社とタッグを組んだのかを見ていきましょう。

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントのローンチパートナーとなったU-NEXT

U-NEXTオリジナル第1弾!海外ドラマ『アレックス・ライダー』ですが、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが単独製作したTVドラマシリーズです。

これは各国のローンチパートナーと組んで全世界で一斉展開される大規模プロジェクトなんですが、U-NEXTは日本のローンチパートナーとして手を組むことになりました。

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント代表取締役 滝山 正夫氏は次のようなコメントをされています。

「日本を代表する動画配信サービス「U-NEXT」を通じて、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの作品をお届けできることは大きな喜びです。今回の『アレックス・ライダー』のローンチにより信頼関係をさらに深め、我々が製作する様々なコンテンツをご覧いただく機会を増やしていけることを期待しています」

U-NEXTが独占インタビューした、主演のアレックス役オット・ファラントと、その親友トム役を演じるブレノック・オコナーの映像が公開されていますのでご覧ください。

U-NEXTオリジナルで観れる「アレックス・ライダー」を紹介

製作総指揮:アンソニー・ホロヴィッツ ほか
監督:アンドレアス・プロハスカ ほか
出演:(アレックス・ライダー)オット・ファラント
  :(トム・ハリス)ブレノック・オコナー
  :(ジャック・スターブライト)ロンケ・アデコルージョ
配信情報:U-NEXT/見放題(日本初上陸・独占配信)全8話
製作国:イギリス 
制作:2020年

原作はアンソニー・ホロヴィッツ。世界35カ国で翻訳され、2,000万部以上売り上げたベストセラー「アレックス・ライダー」シリーズの2作目「ポイントブランク」を原作とした本格サスペンス・アクションです。

主演のオット・ファラントは映画「タイタンの戦い」(2010)に若き日のペルセウス役として出演しています。172cmのイギリスの俳優さんです。

その端正なルックスからTwitter上で「イケメン俳優」として話題にもなったほどです。

更に注目は吹替版に花江夏樹下野紘が親友コンビで担当。花江夏樹と下野紘と言えば、あの日本映画の歴代興行収入1位を塗り替えた『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の竈門炭治郎と我妻善逸の声優さんです!

前述したU-NEXT COOの本多利彦氏の言葉、

「U-NEXTらしい人気声優の方を起用した日本語版吹き替えもプロデュースする」

正にその通りで、これはこれは!もう全集中で観るしかないです!

アレックス・ライダーのあらすじ

アレックス・ライダーは、交通事故死したはずの叔父イアンが実はイギリス政府のスパイとしての任務中に殺害されたことを知らされ、その平凡な生活が一変する。MI6から派生した影の組織のトップ、アラン・ブラントは、アレックスが幼少期から危険なスパイ活動をこなせるよう無意識に訓練させられていたことに気づく。叔父の死の真相と、大富豪2人の死の接点を探るため、気乗りしないままアレックスは身分を偽り、人里離れた全寮制学校ポイントブランクで潜入捜査をすることに。フランス・アルプス山脈内にあり雪に覆われたポイントブランクは、超裕福な家庭の問題児を更生させる施設とされている。しかし内部を探り始めたアレックスは、謎めいた校長グライフ博士が生徒たちを奇妙な計画の被験者として利用していることを突き止め、危険を顧みず計画を阻止しようとする。

U-NEXTより

アレックス・ライダーの口コミや評判

アレックス・ライダー 花江さんと下野さんが吹替の声やってるから見出したけれど、マジで内容ヤバすぎて面白すぎる!! ええっ?!えーっ?!の連続!!

そういえば。 アレックスライダー見たー! びっくり! 学園物だと思ってたら、スパイ系! ハラハラドキドキしっぱなしで どんどんストーリーに引き込まれて 一気見してしまった(๑›‿‹๑) 花江くんと下野くんの声もぴったりだったー! シーズン2楽しみすぎる!

『アレックス・ライダー』S1EP1視聴。最初は中々入りづらかったけれど後半どんどん引き込まれた!全体的に地味だがクオリティ高い。脚本があの『暗号探偵クラブ』の人かぁ! 無意識にスパイ技術仕込まれてたっぽいけれど今後アレックスがどうスパイ活動していくのか楽しみ。

アンソニー・ホロヴィッツ作品といえば、アレックス・ライダー(翻訳版の表紙絵を荒木飛呂彦先生が描いてるから知った)

『アレックス・ライダー』S1観たー荒唐無稽な設定だったけど子供向けの冒険ものはこうでなくちゃという感じで面白かったー

米Legendary Televisionとタッグを組んだU-NEXT

U-NEXTはLegendaryグループの一部門であるLegendary Televisionとタッグを組み、ドキュメンタリー映画『セガvs.任天堂/Console Wars』をU-NEXTオリジナルとして2020年12月4日(金)に日本独占配信をしました。制作はLegendary EntertainmentとTelevision Studios。

U-NEXTオリジナルで観れるセガvs.任天堂/Console Wars

製作総指揮:セス・ローゲンエバン・ゴールドバーグ
監督:ブレイク・J・ハリス 、ジョナ・トゥリス
原作:ブレイク・J・ハリス
出演:トム・カリンスキー■上別府 仁資
  :豊田 信夫■杉田 智和
  :アル・ニルセン■安齋 龍太
  :ハワード・リンカーン■大下 昌之
  :ピーター・メイン■西垣 俊作
  :ハワード・フィリップス■大塚 芳忠
配信情報:U-NEXTオリジナルとして独占見放題にて配信
製作国:アメリカ 
制作:2020年

U-NEXTは2020年12月4日(金)から、ドキュメンタリー映画『セガvs.任天堂/Console Wars』の配信をスタートしました。ノンフィクション小説「セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争」を原作とし、世界有数の老舗スタジオ Legendary Entertainmentが制作された作品です。

日本語音声版には、アニメ『銀魂』や『ジョジョの奇妙な冒険』で主役のジョジョを担当した大のゲーム好きである杉田智和や、鬼滅の刃の鱗滝左近次役やNARUTO -ナルトの自来也役や仮面ライダー電王のデネブ役などをされた大塚芳忠などの豪華声優陣の出演されています。

セガvs.任天堂/Console Warsのあらすじ

1990年代、すでに全米の家庭用ゲーム市場の90%超を握る圧倒的な存在となった任天堂に果敢に挑むセガ。対抗すべく16ビットゲーム機・北米版メガドライブ“ジェネシス”を開発したセガに「SNES(スーパーファミコン)」と人気ソフトで巻き返しを任天堂は迫る。その覇権争いに新たな参入者、それは次世代機「プレイステーション」を携えてやってきた新星ソニーだった・・・。

セガvs.任天堂/Console Warsの口コミや評判

セガvs任天堂見ました!面白過ぎて字幕版を見たあと翻訳版も見ちゃいました!同じ時代を生きてたんですが異国のゲームハード戦争史は体感してないのでおとぎ話にも感じました。関係者の皆さん、もうご老人ばかりですがなんかまだギラギラしてる。

1990年代のゲーム機戦争を、主にセガの視点から描いたドキュメンタリ。私はこの分野詳しくないけれども、ゲームに賭ける熱い思いがぐっと伝わってくる良作でした。セガの日米間の暗闘も見もの

今日の映画は 『セガvs任天堂』 セガと任天堂の熾烈な戦いを描いたドキュメンタリー 結果は分かってるんだけど、やはり胸が熱くなる裏話が聞けて最高でした。『ブラストプロセス』なんてほとんど東宝東和のたハッタリ宣伝と同じやないかい!でもソニックと同様に、トンガってるセガが好きです。

『セガvs任天堂』 面白かった!! 90%のシェアをもつ任天堂の米ゲーム業界でセのジェネシス(メガドライブ)がたった3年で5%から55%のシェアを奪うミラクルを起こしたCEOトム・カリンスキー。 本国(セガ日本本社)に足元をすくわれ落ちてゆく米セガは銀英伝の同盟。カリンスキーはヤン・ウェンリーだね

  
  

セガvs任天堂の続編でセガvsソニーを作って欲しい。舞台は日本。勿論セガサターンvsプレイステーションの戦いを描く物語。よく言われてますが3D専用ハードのプレステのゲームの作り方を示したのは他ならねセガだったと。当時3Dゲーム作れてたのセガとまあナムコくらいでしたからね。歴史は面白いです!

U-NEXTオリジナルで観れるDebris(原題)

製作総指揮:J・H・ワイマン:ジェイソン・ホッフス
制作総指揮:ジェフ・フラミング:コービン・ミラー
監督:
脚本:J・H・ワイマン:ジェイソン・ホッフス
出演:(ブライアン・ベネヴェンティ)ジョナサン・タッカー
  :(フィノラ・ジョーンズ)リアン・スティール
  :(クレイグ・マドックス)Norbert Leo Butz
  :(アンソンアッシュ)スクルービアス・ピップ

先のドキュメンタリー映画『セガvs.任天堂/Console Wars』の好評をうけて、このドラマ「Debris」が米Legendary Televisionとのタッグ第二弾となりました。

制作はJ・H・ワイマン。日本でも大ヒットしたSFファンタジードラマ「FRINGE/フリンジ」(2008年)など人気作を手がけ、夢中になった方も多いのではと思いますが、そのJ・H・ワイマンの新たな新作ドラマとして注目を集めています。

地球に落下した宇宙船の“破片(=Debris/デブリ)”が引き起こす謎に迫るSF超大作で、そのミステリアスかつ衝撃的な予告編は、発表と同時に全米にもなったほどです。

3月1日より北米では3月1日より放送開始されていますが、U-NEXTでは2021年夏に配信を予定しています。

日本語版吹き替え版は、どんな人気声優さんを起用するのかも注目ですよ。

Debrisのあらすじ

人類に不可解な影響を及ぼし始めた宇宙船の破片は破壊されたエイリアンの宇宙船だった。調査するために、タッグを組むことになった二人のエージェントは国も思考も異なるが・・・。

Debrisの口コミや評判

まだに日本で公開されていないので、海外からのレビューになります。

    
    

So far I watched the first 3 episodes. The idea is good. The story is good. The acting is absolutely horrible. Too bad. Could have been a great show. Who knows. Maybe it will get better.

    
    

Moody music, quiet pacing, but compelling concept. They investigatie things that are strange, mysterious and dangerous. If you liked Fringe, definitely worth a try. Just hope the show has a backup plan to stream on Netflix to finish up the season/series if/when NBC cancels it.

    
    

سلسلة خيال علمي في نفس سياق X-Files و Fringe ،
يتحدث عن عميلي مخابرات أثناء بحثهم عن قطع من حطام مركبة فضائية غريبة مدمرة ، منتشرة في نصف الكرة الغربي.

سرعان ما يتضح أن القطع لا تتبع قوانين الفيزياء على الأرض !! ،
وتغير الحياة بطرق لا يمكننا فهمها

على الرغم من أساليبهم المختلفة ، فإن الثنائي غير المتوقع مكلف بالعمل معًا لاستعادة التكنولوجيا الفضائية المتقدمة للغاية ، والتي ربما لا تكون البشرية على استعداد لها
※アラビア語

Gassyu
Gassyu

海外にレビューを見ていると「FRINGE/フリンジ」や「X-ファイル」との比較する内容が多く、評価も高いと分かります。この二つの作品が好きな方はぴったりとハマるドラマかもしれません。

米テレビ局SHOWTIMEとタッグを組んだU-NEXT

U-NEXTオリジナルで観れるCITY ON A HILL / 罪におぼれた街

製作総指揮:ベン・アフレック、マット・デイモン ほか
監督:マイケル・クエスタ、エド・ビアンキ、クリストフ・スクルーイ ほか
原案:ベン・アフレック ほか
脚本:ジョージ・ザマコーナ ほか
出演:ジョナサン・タッカー(声)安原義人
  :リアン・スティール(声)安元洋貴
 

CITY ON A HILL / 罪におぼれた街のあらすじ

90年代初頭、ボストン。検事補デコーシー・ワード(オルディス・ホッジ)は汚職に手を染めながらも信望を集めるベテランFBI捜査官ジャッキー・ロア(ケヴィン・ベーコン)と思いがけずタッグを組む。2人は強盗事件に迫り、やがて街の刑事司法制度全体をも覆していくー。

CITY ON A HILL / 罪におぼれた街の口コミや評判

CITYONAHILL/おぼれた』の配信がスタートしたので第1話をさっそくチェック。こりゃまた俺ら好みのクライムドラマ

バリー・レヴィソン監督がP入っているせいかあの名作『ホミサイド』の匂いがある。他のPもマット・デイモン、ベン・アフレック、ジェームズ・マンゴールド監督と豪華すぎ!

ぐわああおもしろい!好き!

ありがとうU-NEXT。 「時代はもう1983年じゃない。まともになれ」 まともになんてなりますかって。たまらん。ケヴィン!(何事) オルディス・ホッジ美しいな!

◆31日間無料トライアルの特典◆
  • 見放題作品が31日間無料視聴可能 最新作はレンタル配信(有料)となります。
  • 600円分のポイントプレゼント 最新作の視聴、最新コミックの購入に使用可能。
  • 80誌以上の雑誌が読み放題  お好みの雑誌が見つかれば無料で読める。
  • 無料期間中に解約すれば月額プラン利用料は一切発生しません

U-NEXTの特徴
200,000本以上が⾒放題!最新レンタル作品も充実。
■映画だけでなくマンガもコンテンツ内のあるので気になる原作漫画も即チェック。
■毎⽉もらえる1,200円分のポイントで最新映画のレンタルやマンガの購⼊も。
■マンガの購⼊などは、最⼤40%をポイント還元も嬉しいサービス。
■最⼤4つのアカウントがつくれるから、家族4⼈の利⽤なら1⼈あたり実質約500円。
■Wi-Fi環境で作品をダウンロードしておけば、通信量の⼼配は無⽤
■それぞれのアカウントが同じ時間に別の作品も観れる。※同じ作品は観れません。
■アカウントごとに「視聴履歴」などは分かれているので、プライバシーも安心。
■子アカウントは購入制限ができるので家計にも安心、ポイントの利用も制限できます。
■子アカウントではR18+以上のR指定作品を表示しないのでパパママも安心。

※本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて、ご確認ください。

コメント