【U-NEXT無料トライアル】会員登録を安心安全・完全無料でお試しする方法と注意点

アフィリエイト広告を利用しています

U-NEXTの無料トライアルU-NEXT

2007年にサービスを開始して以来幅広いジャンルのコンテンツを配信しているU-NEXTは、映画、ドラマ、アニメなど見放題本数20万本以上、マンガ、ラノベなど電子書籍57万冊以上、雑誌80誌以上、の圧倒的なラインナップを揃える見放題作品数No.1の動画配信サービスです。(2021年3月時点)

月額2,189円(税込)で、4人まで同時に利用可能。家族4人で使えば1人あたり実質約500円で楽しめます。視聴のプライバシーも守られるので安心です。

そんなU-NEXTがお申込みから31日間、月額プラン利用料が無料でお試しができるトライアルキャンペーンを行っています。

無料だから試してみようかとお考えの方、不安などありませんか?

無料は嬉しいだけど、登録は難しくないの?

解約する時ってどうすればいいんだろう?

ホントに無料なの?後から請求がこないかしら。

といった不安などお持ちの方に、
U-NEXTAmazonプライムビデオネットフリックスHuluディズニープラスapple tv
など散々使ってきた5児パパがU-NEXT無料トライアル安心して完全無料でお試しするポイントを解説します。

5児パパの一言
5児パパの一言

2005年から始まった完全無料パソコンテレビ「GyaO(ギャオ)」が私のVODデビューでした。それから17年、今ではU-NEXTがおすすめです。若い方からパパさんママさん、家族の方々にと幅広くにおすすめします。

U-NEXTの無料トライアルとは?

U-NEXTの無料トライアルの内容
無料トライアルの内容
  • 申込みから31日間、月額プラン利用料が無料で使えるキャンペーン
  • 最新作などのレンタルに使える600ポイントがもらえる
  • 無料期間中に解約すれば月額プラン利用料は一切発生しません

U-NEXTの本来の月額プラン利用料は2,189円です。でもまだよく分からないサービスにいきなりこの金額が高く感じる方や、観たい映画やドラマがあってお試しで利用されたい方にはぴったりのサービスです。

U-NEXTトライアルキャンペーンを完全無料で利用するポイント

  • 合計600円以上の有料コンテンツやその他のサービスは利用しない
  • トライアル開始後31日以内に解約する
  • IOSアプリ(Apple決済での登録は終了日の少なくとも 24 時間前には解約する

お試しで始めたものの、あくまでも無料で使いたい方は、この3つのポイントをしっかりと押さえましょう。これらをしっかりと注意すれば、ほぼ不必要な出費のリスクはありません。

ただ、WEBでのお申込みとIOSアプリでの申し込みでは実質の解約期限に違いがありますので、注意してください。

5児パパ
5児パパ

IOSアプリで申し込んだ場合は実質30日間です。またトライアル後にも続けるとした場合は月額2,400円と割高になるので、あまりおすすめはしません。

U-NEXTの無料トライアルを利用する前に知っておくべきポイント

  • 無料トライアルとは月額プラン利用料が無料で使えるキャンペーンであること。
  • 新規登録向けキャンペーンはおひとり1回まで。
  • 未成年者は親権者や未成年後見人の同意なしに会員登録を行うことはできない。
  • トラブルの元にもなる解約と退会の違いをよく知っておく。
  • トライアル終了後の料金と発生の仕方

「31日間無料トライアル」の意味

U-NEXTの「31日間無料トライアル」の意味ですが、これを勘違いする方やよく理解されずに利用を始められて不満やトラブルになるケースがありますので注意しましょう。

これは31日間、映画やドラマ、漫画などが全て無料で利用できるというものではなく

月額プラン利用料(2,189円/税込み)が1ヶ月(31日間)無料になるキャンペーンのことです。

U-NEXTには有料の作品がありますが、それらが無料で観れるわけではないと知っておきましょう。

利用制限などにも注意

無料トライアルなどの新規登録向けキャンペーンはおひとり1回きりです。2回目の無料トライアルはありませんのでご注意を。

未成年の方の利用にも注意が必要です。
■18歳未満の場合:親権者または未成年後見人に会員登録してもらう必要があります。
■18歳以上20歳未満の場合:親権者または未成年後見人の同意が必要となります。

5児パパ
5児パパ

詳しくは下記の利用規約をご覧ください。

未成年者が、その親権者や未成年後見人の同意なしに会員登録を行うことはできませ
ん。会員登録申込者が18歳未満の場合は、親権者または未成年後見人に会員登録をし
てもらい、当該アカウントを利用して、本サービスをご利用ください。会員登録申込者
が18歳以上20歳未満の場合は、親権者または未成年後見人の同意がある場合に限
り、会員登録を行うことができます。

解約と退会の違いとは

  • 退会とはアカウントを削除するということです。
  • 解約とはU-NEXTと契約したサービスの一つなどを解除することです。

この解約と退会の違いですが、特にVODを初めてご利用される方には正直分かりづらいかと思います。

例えばHuluなどは解約と退会との違いがなく、利用をやめる時は解約するだけです。

Netflixは解約後10カ月経過すると、アカウントが自動的に削除されます。

U-NEXTではこのアカウント削除が退会のなるわけですが、この点が他のVODサービスを提供している会社よりやや複雑なため誤解など招くようです。

パパ
パパ

後々に皆さんが困らないようにここでしっかりとガイドしますね。

U-NEXTの解約とは

まず解約ですが、これはU-NEXTと契約したサービスの一つ、2,189円の「月額プラン」など解約するというものです。

月額プランを解約するとどうなる?
  • ログインは可能。
  • 見放題作品の視聴ができなくなる。
  • 購入した動画や書籍は引き続き利用が可能。
  • 音楽chポイントサービスやNHKオンデマンドパックは利用可能。
  • 付与されているポイントも当然使用可能、チャージもできます。

U-NEXTのアカウントを登録すると3種類のサービスと契約ができます。(2021年3月現在)

  1. 「月額プラン」月額2,189円の定額制動画配信のことです。無料トライアルも含めます。
  2. 「音楽chポイントサービス」月額539円の音楽配信サービス。
  3. 「NHKオンデマンドパック」月額990円のNHKの見放題パックです。

退会するにはこれらのサービスと契約をしていたなら、全て解約する必要があります。

ただ基本は無料トライアルでは、「月額プラン」のみの契約です

下記の音楽chポイントサービス/月額539円の「SMART USEN」などはユーザーが契約しなければ、請求はありません。

U-NEXTの退会とは

退会とはアカウント削除するということです。ただ退会はとても慎重に行う必要があります。

U-NEXTと契約したサービスを全て解約せずに先に退会をすると、後々困る原因になります。

退会するとどうなる?
  • ログインできなくなります
  • 残ポイント、残コインを失います
  • 視聴期限内にあるレンタル作品の視聴権利を失います
  • 購入済の書籍や動画の視聴権利を失います

こういったことから、退会は失うものが多いので特別に何か理由がない限りしない方がいいでしょう。

トライアル終了後の料金と発生の仕組み

もし無料トライアルを解約しなかった場合の料金は?
  • 登録日を1日目とし32日目に初回の月額プラン利用料2,189円が発生します。
  • IOSアプリ(Apple決済での申し込みの場合は利用料は2,400円と割高になる。
  • 以後毎月1日に当月分の月額プラン利用料が発生します。

ここで無料トライアル後は利用するつもりはなかったのに、解約を忘れてしまった場合はどのようにして料金が発生するのかを知っておきましょう。下図をご覧ください。

この場合は10月25日が無料期間終了日ですが、もし26日に解約してしまったら残り月末まで、27日から31日までの5日間に対して月額料金がまるまる課せられます。これはU-NEXTには日割り計算がないことと、料金を月単位で計算するためです。

従ってさらに解約を忘れてしまい、月をまたいだ後に解約をしてしまった場合は11月1日に2回目の料金が発生する仕組みになっています。

またIOSアプリ(Apple決済)で申し込まれた方は月額が2,400円なので更に要注意です。

このようなことにならないためにも、ユーザー自身が契約期間や内容を把握しておく必要があります。

この契約内容の確認は次の手順でできます。

契約期間や内容の確認手順
  • U-NEXT(WEB)にログイン>アカウント設定>契約内容の確認・解約
  • 注意点:IOSアプリでは確認できませんので、SafariやGoogleChromeなどのインターネットブラウザでWeb版のU-NEXTから行ってください。

この章では「U-NEXTの無料トライアルを利用する前に知っておくべきポイント」についてお話をしてきましたが、これらは「安心に完全無料でお試しする」上でとても大事なことです。

ブックマークなどして後でも見れるようにしておくことをおすすめします。

5児パパ
5児パパ

もっとU-NEXTの情報や実際の口コミなど知りたい方は次の記事をご覧くださいね

U-NEXT無料トライアルの登録方法

まずU-NEXT無料トライアルのサイトにいきます。

■①カナ氏名②生年月日③性別④メールアドレス⑤パスワード⑥電話番号⑦お住まいの地域を入力します。

■クレジット決済の場合
★ Master Card★Visa★JCB★ダイナースクラブカード★アメリカン・エキスプレスが使えます。
①クレジットカード番号②クレジットカード有効期限③クレジットカードセキュリティコードを入力します。

■楽天ペイでも決済可能です。

■入力情報を確認して、間違いがなければ「送信」を押します。

■これで登録完了です。

その後登録したメールアドレスへ「ユーネクストお申し込み受付のご連絡」という内容のメールが届きますので、無料トライアルの終了日を確認しておきましょう。

その他の決済はそれぞれ対応した端末からの操作が必要です。
下記に表でまとめてみましたのでご覧ください。

支払い方法操作端末の種類など
ドコモ払いドコモ端末(スマートフォン・タブレット)
auかんたん決済au端末(スマートフォン・タブレット)
ソフトバンクまとめて支払いソフトバンク端末(スマートフォン・タブレット)
ワイモバイルまとめて支払いソフトバンク端末(スマートフォン・タブレット)
Amazon.co.jpAmazon Fire TV / Fire TV Stick
AppleIDiOSデバイス上のアプリ

登録方法はまずU-NEXT無料トライアルのサイトにいきます。クレジット決済と同様に必要項目を入力しましょう。

U-NEXT無料トライアルの解約方法(iOSアプリ以外での登録の場合)

まずU-NEXTへログインします。アプリから解約ができませんので、SafariやGoogleChromeなどのインターネットブラウザでWeb版のU-NEXTから行ってください。

ログイン>アカウント設定と進みます。

>契約内容の確認・解約と進みます。

>利用中のサービスから解約したいプランの「解約はこちら」に進みます。

「今月末までは料金は変わらず楽しめます!」と記載されていますが、IOSアプリ以外は解約後、即「見放題」は観れなくなります。

「U-NEXTの解約とは」から再度解約後どうなるかは確認しましょう。

>いつかのアンケートがでます。

>「□同意する」にチェックを入れ「解約する」を押せば、解約が完了します。

>その後手続きの完了メールが届きますので確認をしましょう。

U-NEXT無料トライアルの解約方法(iOSアプリでの登録の場合)

iOSアプリで登録された方はiOSアプリとAppleIDのアカウント管理画面での操作が必要となります。

<解約までの流れ>
iOSアプリにログイン


>[マイページ]から[アカウント設定]を選択。


>[契約内容の確認・解約]を選択。


>[定額制サービスを停止]を選択。


AppleIDのアカウント管理画面(Apple社提供の画面)へ遷移します。
>[U-NEXT]を選択します


>[サブスクリプションをキャンセルする]を選択します。


>[確認]を選択し次の画面へ遷移すると解約できます


>[サブスクリプションをキャンセルする]が非表示になっている事を確認して完了です。

損しないようにU-NEXTの無料トライアルはWEBで始めよう

無料トライアル後の料金について
  • 通常は月額プラン利用料は2,189円
  • でもIOSアプリからの申し込みの場合は月額プラン利用料は2,400円
左:WEB版 右:アプリ版

U-NEXTは登録すればパソコンからでもスマホからでも観れます。

スマホやタブレットの場合はU-NEXTアプリをダウンロードして利用します。

ただ注意すべきはその申し込み方法です。

IOSアプリダウンロード画面

上の画像がIOSアプリの画面ですが、IOSアプリからの申し込みの場合は通常月額プラン利用料は2,400円かかります。

継続して利用してみようかと思いの方は、この料金月々2,400円が無料トライアル後に発生します。

これはAppleの手数料などが掛かるためですが、余計は費用を掛けたくない方にはIOSアプリからの登録はおすすめしません。

後々に損しないようにU-NEXTの無料トライアルはWEBで始めましょう。

最後にU-NEXTを始めた場合、たくさんの作品がありどこから観たい作品を探せばいいのか手間取るかもしれません。

U-NEXTジャンル別リンク集

折角この記事にたどり着いた読者のために、ジャンル別のリンク先を掲載しました。

U-NEXTジャンル別リンク集」から検索できますので是非活用して「U-NEXT」を楽しんでくださいね。

◆31日間無料トライアルの特典◆
  • 見放題作品が31日間無料視聴可能 最新作はレンタル配信(有料)となります。
  • 600円分のポイントプレゼント 最新作の視聴、最新コミックの購入に使用可能。
  • 80誌以上の雑誌が読み放題  お好みの雑誌が見つかれば無料で読める。
  • 無料期間中に解約すれば月額プラン利用料は一切発生しません

U-NEXTの特徴
200,000本以上が⾒放題!最新レンタル作品も充実。
■映画だけでなくマンガもコンテンツ内のあるので気になる原作漫画も即チェック。
■毎⽉もらえる1,200円分のポイントで最新映画のレンタルやマンガの購⼊も。
■マンガの購⼊などは、最⼤40%をポイント還元も嬉しいサービス。
■最⼤4つのアカウントがつくれるから、家族4⼈の利⽤なら1⼈あたり実質約500円。
■Wi-Fi環境で作品をダウンロードしておけば、通信量の⼼配は無⽤
■それぞれのアカウントが同じ時間に別の作品も観れる。※同じ作品は観れません。
■アカウントごとに「視聴履歴」などは分かれているので、プライバシーも安心。
■子アカウントは購入制限ができるので家計にも安心、ポイントの利用も制限できます。
■子アカウントではR18+以上のR指定作品を表示しないのでパパママも安心。

※本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて、ご確認ください。

コメント